スキルアップをしよう


アドヴァンスドオープンウォーターダイバーコース
水中で新しい事をやってみるコースです。
様々なスタイルのダイビングを経験することによってテクニックの向上と楽しみがさらに広がります。
日数 | 5ダイブ(2日間) |
---|---|
料金 | ダイビング代+¥11.000(PADI申請料) |
レスキューダイバーコース
ダイビング中のトラブルを未然に防ぐ能力を身に付けるコースです。
また問題が発生してもすぐに対処出来る知識を学びます。
日数 | 2日間 |
---|---|
料金 | ダイビング代+¥11.000(PADI申請料) |
ダイブマスターコース
プロフェッショナル・レベルの初級コースです。
ダイビング全般の深い知識とスキルの習得。水中ツアーを単独でガイド出来るようになります。
日数 | 5日間以上 |
---|---|
料金 | ダイビング代+教材費+¥11.000(PADI申請料) |
エマージェンシーファーストレスポンス(EFR)一次ケアコース
生命にかかわる緊急時に救急隊へスムーズに通報することから、人工呼吸、心肺蘇生法を学びます。
日数 | 1日 |
---|---|
料金 | ¥9,900 |
二次ケアコース
学科のみ即座に生命にかかわらないケガや病気などの応急手当を学びます。
日数 | 半日 |
---|---|
料金 | ¥5,500 |
一次・二次同時
一次ケアはレスキューダイバー講習前条件
一次・二次ケアはダイブマスター講習前条件
日数 | 1日 |
---|---|
料金 | ¥13,200 |
ピークパフォーマンスボイヤンシースペシャリティ(PPB)
BCDや呼吸をコントロールして水中で浮き沈みしない浮力コントロールコースです。
安全面の向上だけでなくビギナー必須のコース内容です。
日数 | 1日 |
---|---|
料金 | ダイビング代+¥10,450 |
アンダーウォーターナチュラリストスペシャリティ
水中生物の観察の仕方を学ぶコースです。
生物を傷つけず行動を妨げないテクニックを学び、観察能力をアップする事が出来ます。
日数 | 1日 |
---|---|
料金 | ダイビング代+¥10,450 |
ボートダイバースペシャリティ
ボートの種類とダイビングスタイルに応じたエントリーとエキジットの方法を学ぶコースです。
船上の人数と座る位置のバランス、揺れる船上で器材を着脱するコツ・ボート上での器材の整理の仕方を学びます。
回数 | ボート2ダイブ |
---|---|
料金 | ダイビング代+¥10,450 |
ディープダイバースペシャリティ
18m〜40mまでの水中アドベンチャーコースです。
深く潜らないと体験出来ないエキサイトなポイントへ行き安全に浮上する事が出来ます。
日数 | 4ダイブ(2日間~) |
---|---|
料金 | ダイビング代+¥10,450 |
ドライスーツダイバースペシャリティ
冬でも潜れる保温効果の高いドライスーツの使い方コースです。
正しい着脱方法、給・排気バルブの操作、BCDと併用しての浮力コントロールを学びます。
日数 | 1日 |
---|---|
料金 | ダイビング代+¥10,450 |
器材スペシャリストスペシャリティ
学科のみ初心者ダイバーから買い替えを考えてるダイバーへのコースです。
自分の体やレベルにあった器材の選び方やちょっとした工夫で使いやすくする方法を学びます。
料金 | ¥8,800 |
---|
AWAREサンゴ礁の保護スペシャリティ
学科のみ料金 | ¥8,800 |
---|
プロジェクトAWAREスペシャリティ
学科のみ料金 | ¥8,800 |
---|